2009年12月29日火曜日

◆年末年始について◆

◇年末年始について◇

誠に勝手ながら、12/30(水)~1/3(日)まで、
冬期休暇とさせていただいております。

お問い合わせ等ございましたら、1/4(月)12:00よりお願い致します。
メールでのご連絡は、常時受け付けておりますが、
ご返答にはお時間を頂くこともございますので、予めご了承くださいませ。



来年も皆様にとって、輝かしい新年を迎えられますよう、お祈り申し上げます。
また、日本縄文心導協会を宜しくお願い致します。
この一年、ありがとうございました。

免疫力UPシリーズ♪第三弾!!

●●●●●●●●●●
今回は、
「薬との付き合い方」で免疫力をアップさせる方法
をお伝えします!
●●●●●●●●●●

皆さんは、風邪を引いた時・・・熱が出たとき・・・
お腹を下してしまった時・・・
様々な体調不良をご経験されたことがあると思いますが、
その時の回復方法はどのようにされていますでしょうか?


私は元々、薬が嫌いだった為、風邪を引いても時が経つのを待ち、
自然に治るよう過ごしていました。
幼い頃は、粉薬などを飲んでいた記憶がありますが・・・

最近、薬による副作用、長期服用したときの、免疫力の低下や自己治癒力の低下についての記事を目にする機会が多くなりました。
そこで、面白い記事を見つけましたので、皆様もご覧下さい。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
世界保健機関(WHO)が医療に不可欠な医薬品としてリストアップしている「世界のエッセンシャルドラッグ」と呼ばれるものは400種類にも満たないのに、日本の市場に出回る医薬品の種類は、なんと1万7000種類超。約43倍にもなります。

この格差はいったい何なのでしょう。

日本では企業や医療施設が儲ける為に、
薬を必要以上に投与する傾向にあるのです。
これだけ野放しになっているのは日本くらいのものです。
(医学博士、e-クリニック医師:岡本裕)

・・・医療関係者の方がご覧になったら、何を言ってるんだと思われるかもしれませんが、
この数字を見て驚きましたが、「わかる」と思ったのも正直なところです。

何かしら体調不良になったら、自信の体の声を聞かずに、
すぐに病院!すぐに薬!という傾向にあるように感じています。
もちろん、西洋の力も必要です。
薬で助けられる病は沢山あります。
ただ、本当に今の体、今の症状に薬が必要なのか?
見分ける力を自身に備えておかないと怖いと思います。
長期的に薬を服用したり、微熱で熱を押さえ込むようなことをしては、
せっかく体が不調と闘い、免疫力をあげてくれようとしているのに、蓋をしてしまうことになります。
熱が出たら、自分の体の力を信じて、体を温めて熱が下がるのを待つ。
熱が上がりきれば、体は闘いに勝ち、免疫力がグンと上がります。


頭痛や体調不良になったら、少し体を休めて!というサインですよ。
自身の体のサインを見逃さずに、規則正しい生活をして、
添加物ばかりのコンビニ食ではなく手作りの体に優しい物を摂る様にし、
適度な運動をして、ストレスをためない!
様々な病は、ほぼストレスからきていると言っても過言ではないです!

正しい生活で、自分の体は自分で守り、免疫力を高めましょう!

自己治癒力が上がれば、ちょっとした風邪や体調不良くらいで、
薬を服用する必要はなくなってきますよ。

本来、私たちの体は、強く出来ているようです。有難い限りですね。
今までの自分を振り返り、薬漬けになっている・・・と思った方は、
その必要性を考えて、うまく薬と付き合ってみてください。

次回の免疫力アップシリーズでは、
「足を鍛えて体を守る!」についてお届けしていきます。

お楽しみに

2009年12月21日月曜日

~*~7/25~26にフィンランドで開催された「縄文ロックフェスティバル」に参加してきた堀真由美のフィンランド滞在記をお届けします~*~

◆◇◆

◇◆◇フィンランド 3日目 ②◇◆◇

◇縄文ロックフェスティバル2009◇
二日目


フィンランドに突如、日本庭園出現?!と思うような場所に行ってきました。

ラウラさん宅から、フィンランド特有、
細くて高い木々
(寒くて陰性の国なので、細くて高い木が多い)が並ぶ
山道を5分ほど歩き、
たどり着いた場所・・・

日本よりも日本を感じた、その理由とは・・・


こちら


鳥居に石灯篭、石橋まで!


ししおどし!カコンカコン言ってました




シルカ倉富先生


ヤンネちゃん とってもキュート


ほのぼのタイム


フィンランド縄文ロックフェスティバルは、
この日本庭園にてお祈りを捧げて、フィナーレを迎えました。
2日間で、約200名が来場し、大盛況で幕を閉じました。
縄文カラーの「」に身を包み、縄文心導で癒しあい、
笑いあい、感動ありの最高の2日間でした。



3時間半のミーティングでは、
縄文心導の世界への普及に向けて、全人類が健康で幸せでいられるよう に、
どのような活動をするかを、フィンランド・エストニア・アメリカ・日本の代表たちで話し合いました。
日本だけではなく、世界で同じ夢を描き頑張ってい る仲間がいることが、
とても心強く、励みになりました。


最後に、縄文心導メソッドを創って下さった倉富先生に感謝をし、
またの再会を約束し、皆とお別れしました。

I Love Jomon-Shindo & Jomonfamily...

2009年12月14日月曜日

免疫力UPシリーズ♪第二弾!!

●●●●●●●●●●
今回は、
正しい入浴法で免疫力をアップさせる方法
をお伝えします!
●●●●●●●●●●

入浴されるときに、シャワーだけではなく、しっかりと湯船に浸かっていますか?

シャワーだけの人と、湯船に浸かる人とでは、
免疫力の高まり方が全然違うということをご存知ですか?


まず、湯船に浸かることで、体全体が温かさで包まれ、
体内にじんわりと熱が行き渡り、副交感神経(リラックス・安らぎ)で満たされます。

では、湯船に浸かるには、どれくらいの温度が適温なのか?

それは、自身の体温のプラス4℃が最適と言われています。


あまりにも熱すぎる湯に浸かると、”カラスの行水”と言われるだけあって
パっと入ってすぐ出てしまいます。

これでは、温まるどころか、交感神経優位になり、活動モードに入ってしまいます。


ぬるいお湯は副交感神経を優位にして、
心も体もゆったり気分にさせてくれます。

安眠するのに最適
な入浴方法ですよ。

また肩こりには、入浴時に首をゆっくり回したり、
両手をだらりと下げた状態から首をすくめるように肩を持ち上げ、

一瞬止めてから一気に力を抜くといった簡単な動作だけで、
肩や首の周囲の筋肉をリラックスさせることができます。

無理のかからない範囲でのストレッチで入浴の効果を実感することが大事です。
冷え性の人にもこの入浴方法は最適です。
15分以上浸かると血管が広がるため、血行が良くなります。

また、ゆっくり浸かっていられるので、
結果的に、体内に取り込む熱量は多く、体の芯から温まるのです。

入浴時にリラックスする為に大切なのは、まずお湯の温度です。
たった2~3℃の違いで、入浴の効果はまったく違います。
シャワー浴が中心の人は、体が芯から温まることは少なく、交感神経優位のまま眠りにつくことになりますので、免疫力が高まりづらくなります。

一日の疲れを癒す入浴で心身ともに健全な状態にすることで、
免疫力を高め、結果的に強い体作りが出来ますね
強い体には強い精神も宿りますね。

このように自分にあった入浴法で心身ともにリラックスして、
健康になってほしいです。



次回の免疫力アップシリーズでは、
「薬との付き合い方」についてお届けしていきます。
お楽しみに

2009年12月4日金曜日

インフルエンザウイルスを

最近、新型インフルエンザの流行により、ニュースや紙面を飾ることが多くなりました。

皆様はどのように感じてらっしゃいますか?

縄文心導を体験してきている私の個人的意見としてあげるのならば、
“とても怖い!”
と感じています。

それは、インフルエンザの流行が怖いのではなく、
人々が本来「人間」に備わっている力を知らずに、
インフルエンザや風邪になる前から予防の為と言って、
薬で身を守ろうとしていることです。

もちろん
何かの病に臥した時には、薬を服用して治さないといけないこともあります。



ただ、自己治癒力を高め免疫力を上げることで、
自身の身を守る術がこんなにあるのに!と思ってしまいます。


街を見れば、皆が過剰反応のようにマスクをして歩き、
予防の為と言って簡単に薬を服用し・・・・


人間には自分の体を守るだけの自己治癒力があるのに・・・
と感じずにはいられないです。

風邪に強くなり、自己の体を守るためにも
「免疫力」をあげること
は必須だと考えます。



そこで!
免疫力を上げるための方法を、簡単ではありますが、
今後ブログにアップしていきます!

お楽しみに♪


●●●●●●●●●●

今回は、最も簡単な免疫力アップ方法を紹介します!

●●●●●●●●●●

それは・・・・

『笑うこと』です。


人は笑うことによって、ナチュラルキラー細胞を脳から出し、自律神経のバランスを整えてくれます。

副交感神経で満たされ、血行を促進し、筋肉の緊張をほぐしてリラックスを促すため、免疫力も正常に作用します。


強いストレスの中にいる人などは、交感神経に極めて強く傾いているため、免疫力も減退してきます。
そんな人には“作り笑い”でさえ効果的です。
メイクをするとき、洗顔をするとき、人に見られていないちょっとした時間に笑顔のままで作業をするなど・・


一見、そんなことは恥ずかしくて出来ない!と思うかもしれませんが、
実践した人は、心の充実感を感じ、次第に体調の良さを感じられるのでは!

笑う門には福来る!

というように、笑うことによって、自分を満たし、相手も幸せと喜びで満たすことが出来ます。


理屈抜きにして、「笑い」がいかに大切なことかは、お分かりになっていただけるかと思います。



是非、体内環境を整え、心から湧き出る笑みを絶やさずに、
環境も整え免疫力をアップしていただきたいと思います。



次回は、免疫力アップ方法として、「正しい入浴法」をお伝えしていきます♪
だんだんと冬らしくなってきたこの季節にピッタリです!