◆◇◆
◇◆◇フィンランド 3日目 ②◇◆◇
◇縄文ロックフェスティバル2009◇
二日目
二日目
フィンランドに突如、日本庭園出現?!と思うような場所に行ってきました。
ラウラさん宅から、フィンランド特有、
細くて高い木々(寒くて陰性の国なので、細くて高い木が多い)が並ぶ
山道を5分ほど歩き、たどり着いた場所・・・
日本よりも日本を感じた、その理由とは・・・
こちら

ししおどし!カコンカコン言ってました
ヤンネちゃん とってもキュート
フィンランド縄文ロックフェスティバルは、
この日本庭園にてお祈りを捧げて、フィナーレを迎えました。
2日間で、約200名が来場し、大盛況で幕を閉じました。
縄文カラーの「赤」に身を包み、縄文心導で癒しあい、
笑いあい、感動ありの最高の2日間でした。
この日本庭園にてお祈りを捧げて、フィナーレを迎えました。
2日間で、約200名が来場し、大盛況で幕を閉じました。
縄文カラーの「赤」に身を包み、縄文心導で癒しあい、
笑いあい、感動ありの最高の2日間でした。
3時間半のミーティングでは、
縄文心導の世界への普及に向けて、全人類が健康で幸せでいられるよう に、
どのような活動をするかを、フィンランド・エストニア・アメリカ・日本の代表たちで話し合いました。
日本だけではなく、世界で同じ夢を描き頑張ってい る仲間がいることが、
とても心強く、励みになりました。
最後に、縄文心導メソッドを創って下さった倉富先生に感謝をし、
またの再会を約束し、皆とお別れしました。
またの再会を約束し、皆とお別れしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿