2010年12月27日月曜日

大統領夫人からのメール♪

倉富先生!すごいです!
何かというと、エストニアの大統領夫人から倉富先生宛に、
が届いたそうです♪




皆様にもそのメールをおすそ分け(^^♪
↑アクセスすると、素敵なメッセージが皆さんからも見れるはず!



なぜ、エストニアのファーストレディーより、メールが届くかというと・・・・



ウルマスというエストニアで活躍するヒーラーが、なんと、週1回大統領夫人のヒーリングを担当させていただいているのです!倉富先生もヒーリングを担当したことがあります。

           ↑これは、自転車に乗って帰るところをキャッチ!した写真。チャーミング♪

ウルマスは、瞳がとってもキレイで、心も澄んでて、一緒にいて本当に安らげる、そしてユーモアのあるおじ様です。盲学校の先生もしています。


縄文心導を通じて、沢山の方と縁によって結ばれていくのは、本当に嬉しいことですね。

フィンランド滞在記 ⑦

ワークショップ中に、倉富先生からお話いただいた
について、ふれてみたいと思います。


ずは・・・・

 文心導ストレッチがフィンランドで普及してから16年が経ちます。
私の娘が喘息でうまれ、どうにかして治したいと思って誕生したのが縄文心導です。
わが子にプレゼントする為に生まれました。
その娘も今では26歳になりました。

 は大変な時代を迎え、文明が進みすぎています。
娘の事で悩んでいたことが、今になって世の中に沢山出てきています。
フィンランドの新聞に「子供の脳が危ない」とありました。
子供たちはコンピューターを使い、脳の動きが物凄く早くなっています。
部屋に閉じこもり、子供たちは孤独です。
その子供たちが大人になり、35歳になるまでは、体に何が起こっているかわからず、
35歳を過ぎてから様々な病気が出てきて、脳の病気になったり、自殺したりする人が出るのではないかと言われています。

 たちはルーツを失くすことが一番怖いことです。
しかし、そのルーツを失くしてしまっています。
まずは歴史に還る事がとっても大切です。
その為の縄文心導ストレッチです。
縄文・江戸文化から学び、体をしっかりと使い、DNAから皆さんの体を目覚めさせてください。





という、上記のメッセージのもとタイムラインについて伝えてくれました。

 記の図のように、現代はコンピューターの時代です。コンピューターはとても早く、E-mailのボタンを押せばすぐにどこへでも飛んでいきます。そして、DNAを調べてみると、例えば52歳になったら乳がんになりますよ、という情報がDNAには組み込まれています。無意識の中にある、これ以上の文明はいらない、望んでいない、もう止めてくれと子供は叫んでいる。縄文までさかのぼると、フィンランド人も日本人も皆、同じルーツであることがわかる。DNAまでいけば、全人類同じ。このように、タイムラインに還る事で私たちのルーツを取り戻すことが出来る。

だからこそ、縄文心導ストレッチやDNAメソッドで無意識の中にある、目に見えないものを育むことが必要なんだなと感じた時でした。

2010年10月17日日曜日

フィンランド 滞在記⑥

キッシュをご馳走になったお店で、ワークショップ!

倉富先生、シルカさん、通訳の嘉美さん、私

他、子供1人含めて9名の方が参加しました。















倉富先生からは、タイムラインの話がありました。
その内容は、次ぎにつづく・・・






フィンランド 滞在記⑤

フィンランドで2番目に大きい新聞社から、倉富先生が取材を受けました。















モーニング新聞で、確か「アームリーペーパー」と言っていたかな。


記者からの質問事項は、倉富先生のブログに詳細が書かれています。


ぜひ、こちらをcheckしてみてください。

http://blog.goo.ne.jp/jomon-shindo/e/8804fdbc0201d07f2eb2d5fb713c912c



そして、取材前にはとっても美味しい野菜のキッシュをご馳走になりました。

本当に美味しくて、美味しくて・・・

食べる度に、う~ん♪と言ってしまうほど!

美味しすぎて、先生と私でおかわりしてしまいました(^^♪


今回、取材を受けた場所は、カフェと雑貨屋さんをやっているお店で、とっても可愛いお店でした。



フィンランド 滞在記④

ラウラさん宅にて、
倉富先生最新(耳)DNAメソッドを受けることが出来ました!



耳の中を東西南北に動かし・・・
首から頭を緩めて・・・
全身は竹割で・・・



最新のDNAメソッドもすごいですが、私にとっては、何より倉富先生にタッチしていただいていることが、最大の癒しでした。
日本を離れ、フィンランドという空間で、全てを忘れ、心底ヒーリングだけを感じるということは中々出来ない体験です。
全ての緊張から解放され、私の体が緩むのを感じました。


耳のメソッドは、お母さんのお腹に居るようでした。
耳をふさがれているので、水の中に居るみたい。
閉ざされた世界で心地よい痛みが経験できました。
背中、耳周り、首、頭がじわじわ温かくなってくる。
アゴ周りが緩みました。

フィンランド 滞在記③

8/24(火)フィンランド2日目の朝。

シーンとした真冬のような朝が迎えてくれました。

今日は、シルカさんの車に乗って、ラウラさんの家に行く日♪

シルカは、フィンランドのTOPLEADERで見習うべき、縄文心導の大先輩です。
ラウラは、昨年縄文ロックフェスティバルの時にお世話になった、3児のお母さん。
お家がとっても広くて、昨年は約200名の人たちがラウラの家に集まりました。


さて、荷物をまとめて、そろそろシルカさんが来る頃・・・・

と思っていたら、シルカさんが登場!

一年ぶりの再会!

嬉しかったぁ~


では、いざ出発!

信号がほとんど無い道をブンブンとエンジン利かせて走りました。


そして・・・・


ラウラさんの家に到着!
懐かしの風景と落ち着く空間がたまりません!


家の中に入ると、倉富先生が!!
1年ぶりの再会。

華奢のお体ですが、ハグした時の先生のパワーは物凄い
ハグしただけで癒されました。

そして、早速ヒーリングのシェアにうつるのでした。

フィンランド 滞在記②

アンネリーのお家に到着ー!!





もう19:45を回っていました。

夜だというのに、白夜のフィンランドは私の時間軸を少しも気にせず明るいまんま。


家に入ると、アンネリーの旦那様、マッティーが出迎えてくれました。

笑顔が素敵で、大きな体をしているマッティー。マッティーのことは覚えていましたが、とっても優しそうな風貌に、一安心。

アンネリーの家族は、
マッティー(旦那様)
ユホ   (19歳)
アンティ (17歳)
アンナ  (15歳)の5人家族です。



そして、私が一日過ごすお部屋に案内していただき、ホッと一息。


このお部屋は4年前にも過ごしたことがあるお部屋で、倉富先生秋田さん、ブログ作成の為、ずっとパソコンとにらめっこしていたお部屋でした。

さぞかし、アンネリー夫婦は、よくパソコンをいじる日本人だなぁ~と思ったかもしれません。


そんなことを思い浮かべながら、今度は美味しくて最高の空気を吸う為に、お散歩に出かけました。


アンネリーの家から歩いて7~8分。

大きながあって、神秘的な空間です。

そこも、4年前に倉富先生と秋田さんと行った場所。

その時の事を思い浮かべて、ワクワクしてたまりませんでした!

高い建物がなく、見えるのは、どこまでも続く広い空。

そして、緑の数々。

湖が広いから、吸い込まれそうで、油断すると怖さまで感じるほどの景色でした。

フィンランドの大自然を感じて、お家に帰り、ティータイム。

話したいことは山ほどあるのに、言葉が出てこず・・・

考えてみれば、いつもは誰かしら日本の人と一緒でしたが、今回ばかりは、私一人。

聞き取ることはどうにか出来ても、英語が出てこない。

笑顔とジェスチャーでどうにか頑張るが、もっと英語を勉強しておけば良かった・・・と反省。

その後は旅の疲れを癒す為、早めに眠りに就きました(-_-)zzz

明日は、いよいよ倉富先生に会える日!
楽しみ♪

2010年9月4日土曜日

フィンランド 滞在記①


フィランドに到着ーー!



今回で3回目の訪問。



フィンランドまでの道のりは飛行機で10時間半。


3回目にもなれば慣れたもので、飛行機内での映画を見ることや、フィンランドで行いたいことなどを再確認し、そして縄文ストレッチやDNAメソッドを行いながら眠りについていました。



あっ
という間のフィンランド。




空港に降り付いた瞬間の窓から見える景色が大好き!


緑が一面に広がり、空は大きくってキレイなブルースカイが広がる。そして綿菓子のような雲が沢山。



すでに癒されます。



空港には、フィンランド縄文心導協会ラウリーが迎えに来てくれているとの事。


楽しいことが待ち受けているかと思うと、歩幅も広く早足になっていました。



自動ドアを抜け、すぐにラウリーの姿が目に入ってきました!


去年と変わらず、優しく紳士的なラウリーがいました。


お仕事が入っていたようですが、その前に私を空港からヘルシンキまでバスで案内してくれました。


ヘルシンキの町並みやバス・電車も懐かしい!と思えるほど、フィンランドが馴染んできました。


ヘルシンキからユバスキュラまで、電車で3時間半。チケットもラウリーのおかげでゲットすることができました。ここからまた、癒しのちょっとした一人旅です。


ラウリーは、お仕事の為、家に帰っていきました。


ユバスキュラに着いたら、アンネリーが待っていてくれるようです。


1年ぶりの再会。楽しみだな♪

フィンランド

久々の更新になりました。

8/23(月)~8/26(木)までフィンランドに行ってきました。


倉富先生による最新のメソッドの習得と、フィンランド縄文心導協会の会長が新たに就任されたとの事で、交流をさせていただくため、フィンランドに行ってきました。

日本縄文心導協会の皆様に最新のメソッドをお届けする事が出来るようになりました!!

フィンランド滞在中の倉富先生の貴重なワークショップの内容にも少し触れていきたいと思います。

この先のブログをお楽しみに!

2010年7月30日金曜日

夏期休暇のお知らせ

□■□夏期休暇のお知らせ□■□


8/15(日)~8/19(木)まで、日本縄文心導協会は夏期休暇を取らせていただきます。
皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、どうぞ宜しくお願い致します。

尚、メールでのお問い合わせは受け付けております。
夏期休暇後にご連絡させていただきます。
何卒、ご了承下さい。
MAIL:info@jomon-shindo.jp


日本縄文心導協会 事務局

フィンランドでの縄文心導

こんにちは。

日本の夏は、猛暑猛暑、猛暑、、、。


本当に暑いですね。


溶けてしまいそうなほど、暑い日々が続いていますが、今年初めて夏が好きになりました。
冬生まれだからか、冬はとっても好きです。
逆に、夏は今まで好きになれず、苦手でした。
冬は寒くても、肌に突き刺さるような寒さが好きだったりします。
温かくするために、服を沢山着るのもなんだか幸せを羽織っているようで好きです。

ただ、今年は!
今までの重ねた一つ一つの夏の楽しい思い出が重なり、あぁ~またアノ夏が来る!と初めてワクワクした夏でした。



そして、今年の夏の終わり。
8/23(月)~8/26(木)まで再びフィンランドに行くことになりました!



今年、アメリカで倉富先生の縄文心導への強い思いにより、アメリカ縄文心導協会が立ち上がりました。
アメリカの会長は、シンシアさん。


そして、フィンランド縄文心導協会の会長が新しい人になりました。
会長がレイナさん。
副会長がラウリーくん。


フィンランドの皆を統括しているシルカさんの頑張りにより、フィンランドでの縄文心導の普及がとてもすごいものになってきているようです。
フィンランドまで足を運び、会長とのミーティングを設け、日本の頑張りにも変えたいと思います。


フィンランドの最新情報は、倉富和子先生のブログにて逐一アップされていますので、チェックしてみてください。http://blog.goo.ne.jp/jomon-shindo/


日本縄文心導協会の会員の皆様にも最新のメソッドの勉強会や、フィンランドでの縄文心導の活用、普及等をお伝え致しますので、お楽しみに!

2010年7月19日月曜日

日本人の世界初の快挙!!

最近では、ワールドカップ開催で日本魂を選手から見せていただき、非常に活気付いていた日本。
しかし!もっとすごいことが起きたようです!
私が以前、ある夕食会で出会った浅野重人さんという方からメールが届きました。
そのメールをご本人のご了承のもと、ブログに掲載させていただきました。
日本人として、とっても嬉しくなる内容です。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

2010ラフティング世界大会・オランダ
男子日本代表ラフティングチームテイケイ
最終日・ダウンリバーレースが終わりました


やりました!
総合優勝です!




【最終総合結果】
1位 日本
2位 ブラジル
3位 チェコ・・・



総合結果はまもなく下記にアップされます
http://www.wrc2010.nl/


今日のダウンリバーレースは今までに無い壮絶なレースでした。
我々はスタートからブラジル、チェコ、USAに容赦なく進路を阻まれ、 一時は5位まで順位を落としました。
しかし選手は本当に落ち着いていました。
ワンチャンス、ワンチャンスを逃さず1艇づつ抜いて行きました。

最後はブラジルに逃げ切られ1位を逃しましたが最後までもの凄い集中力を見せてくれました





【ダウンリバーレース結果】
1位 ブラジル
2位 日本
3位 ニュージーランド
4位 USA

5位 カナダ



ダウンリバー結果詳細は下記
http://www.wrc2010.nl/documents/WRC2010downrivermen.pdf




そして、もう一つの凄いニュースです!!
それは日本女子代表リバーフェースが今日のダウンリバーレースでぶっちぎりの1位を獲得し、
数ポイント差で大逆転優勝をもぎ取りました!!
ラフティング世界大会で男子、女子ともに総合優勝を飾ったのは歴史上初めてです!!



皆様に最後のお願いがあります!



この日本スポーツ史上の快挙をできるだけ多くのメディアTV媒体で扱っていただき、出来るだけ多くの方々に知っていただきたいのです!
どうぞ皆様に関係者、お知り合いがいましたらこの事をお伝えいただき、ご連絡を下さい。
mail@asanoshigeto.com


取り急ぎのご報告となりすみません皆様、本当に本当にありがとうございます!!


ラフティングチーム・テイケイ
浅野重人

2010年7月12日月曜日

夏を快適に♪



夏は、心臓・小腸をケアするべし!!



高温多湿な日本の夏は、熱中症や消化吸収機能が低下しやすい季節。水分の摂り過ぎや過剰な冷房は、臓器の機能を低下させ、夏冷えの原因に!体が浮腫みやすくなります。夏こそ、新陳代謝あげる最高の季節!汗を沢山流すことも必要ですよ。パワフルで元気に夏を乗り切るために、夏の臓器と言われている「心臓・小腸」をケアして、夏を満喫しよう!




そこで
夏にオススメなストレッチは・・・・



心臓・小腸の経絡ストレッチ
です。

stretch
① 足の裏同士を付けて座ります。
② 足先を手で覆います。
③ 頭を足に付けるように落とします。(なるべく体を丸めて行いましょう)


point
経絡ストレッチを行なう前には、6回大きく息を吐き出します。
その後はゆっくりと深呼吸をします。

時々深呼吸をしながら、3分行ってみてください。肩甲骨のコリや背中の痛みにも効果がありますよ!


food
夏には夏の食材を!目・鼻・口などの粘膜や皮膚に潤いを与え、汗や尿として体外への排泄作用を高め、体温調節をしてくれる食材が沢山あります。上手く取り入れ、夏を乗り切りましょう!

<夏野菜のぶっかけそうめん>
・きゅうり  1本  
・トマト    1/2個  
・オクラ   2本  
・みょうが  1つ 
・そうめん  適量  

・めんつゆ 適量

きゅうり、トマト、オクラは適当な大きさに切り、みょうがは細かく切ります。
そうめんを茹でて器に盛り、切った野菜も盛り付けます。最後にみょうがを散らして、つゆをかけて出来上がり!とっても簡単に、夏らしいそうめんをいただくことができます。


feeling
「心臓・小腸」の臓器が疲れると・・・・
わがままになりやすく、威張ったり、天狗になったり、興奮しやすくなります。心臓・小腸をケアすれば、落ち着きが出て、冷静な判断や余裕ある対応が出来るようになってくるはず!ストレッチで体を助けて、心もケアしてみてください。


私は、縄文ストレッチに出会う前、とにかく興奮しやすく、大きな声をあげて笑うことが多かったです。
何事にも激しく反応していたように感じます。
縄文ストレッチをして4年程経とうとしていますが、今では落ち着きが出て、大爆笑まで行かずに程よい感じで笑っています。年齢のせいなのか、心臓が落ち着いてきたのかわかりませんが、そのような変化がありました。
ただ、最近では心臓が旺盛になりすぎているのか、笑いを堪えることが出来ず、箸が転がってもおかしい年頃・・・と言いたくなるほど、身の回りの出来事でおかしくて笑いが沢山出ることがあります。
幸せなことですが、ちょっと水分を摂り過ぎ、心臓に来ているのかなと思っています。
そのように自身の変化に敏感になり、様々なことに興味を持てるようになり、今では面白く楽しい日々を過ごしています。

皆さんも夏を快適に、良い過ごし方が出来るように心がけてみてください。

2010年6月25日金曜日

倉富先生帰国!!!!

皆様に、BIG NEWS がございます!!



アメリカ(サンフランシスコ・アナーバー)にて縄文心導の普及に注力されていた、縄文心導の創始者である倉富和子先生が日本に一時帰国されることになりました♪♪♪



滞在期間は確定しておりませんが、9/14~15に日本に帰国されることになりました。



この度、倉富先生の帰国にあたり、大きなきっかけとなったのが国際縄文学協会さんからの奨励賞によるものです。
詳しくは、倉富先生のブログをチェックしてみてください。
→こちら!http://blog.goo.ne.jp/jomon-shindo/e/58406e00737d70bd94e45dfd3e1c533b


前回、倉富先生が帰国されたのは、1年前の春でした。
さわやかな風と共に、先生が日本に帰ってきてくださったことは本当に嬉しく、お会いしたときと、またの再会を楽しみにお別れしたときと、、、、
すぐに記憶が蘇ってきます。


当協会の会員様と縄文心導によって癒しあいをしたりキャリアコンサルティングの社員向けに縄文心導のワークショップを開催してくださったり、、、宿泊先でプライベートヒーリングを楽しんだり☆☆☆
あっという間に時間が過ぎました。



倉富先生にお会いすると、そのパワーにいつも驚かされます。
倉富先生は以前言っていました。
トップが成長を止め、足を止めたら、下の人が育たなくなる。付いていきたいと思わなくなる。
だから、常に上を見て自分を磨き続けないといけないのよ。。。。と。

年齢を重ねても、パワフルで女性の魅力をたっぷりと持ってらっしゃる倉富先生の謎が、倉富先生の生き様を見させていただくと、納得!といつも思います。
私自身のことではないのですが、倉富先生が師匠であることが私の誇りです。


日本に帰国後の縄文心導によるスケジュールは未定ですが、皆様にご報告できるイベントがございましたら、ブログ等を通して、ご報告させていただきます。
お楽しみに!!

2010年6月20日日曜日

梅雨を味方にする方法!

梅雨は、胃・すい臓をケアするべし!!

気温が上昇し、湿度が高くなるため、水虫やアトピー性皮膚炎が悪化しやすくなるこの季節。
汗をかいたら、こまめに着替えをし、肌を清潔に保ちましょう!
体には湿気がたまりやすく、胃潰瘍や十二指腸潰瘍のトラブル、そして手足のだるさや浮腫みが起こりやすく、腰痛も出やすくなります。この梅雨を味方にし、心地よく過ごせれば。夏も快適に過ごせるはず!


梅雨にオススメなストレッチは・・・


胃・すい臓の経絡ストレッチ
です!


●stretch●
1.両足を曲げて座ります。(難しい方は片方ずつでもOK)
2.そのままゆっくりと後ろに倒れます。
3.手はバンザイをするように上にあげます。


●point●
ストレッチのポーズを取ったら、はじめに6回大きく息を吐き出します。
その後、ゆっくり深呼吸をします。

朝起きた時や、寝る前に3分を目安にストレッチしてみてください。
難しい方は、まず1分からトライ!



●food●
胃腸トラブルによる症状別の食事アドバイスをお伝えします♪
食材により胃腸の手助けは出来ますが、基本はよく噛むことを心がけてください


食欲増進には・・・
胃腸を丈夫に・・・山芋 にんじん

            しょうが いちじく
消化不良には・・・ 大根
胃酸過多には・・・ キャベツ じゃがいも



●feeling●
~臓器は心とも密接な関係にあります。そのため、臓器が疲れると体だけではなく、心にも影響を及ぼします。~

胃・すい臓が疲れると・・・・

抑うつ・不信・不安という感情を抱きやすくなります。
ストレスにも過敏になり、ますます胃・すい臓を痛めやすくなります。
臓器から感情への影響もありますが、反対に感情から臓器への影響もあります。
考え込みすぎず、ストレスと上手く付き合っていきましょう。



梅雨の時期、どのような過ごし方をするかで、夏の迎え方が変わりそうですね。


私は、縄文心導に出会ってから4年ちょっとが経ちます。
縄文心導に出会う前の梅雨の過ごし方と、縄文心導を知って、実践している今とでは大きな差があります。快適に過ごす方法はいくらでもあります。
一つでもよいので、生活に取り入れてもらえれば、心身が喜び、喜びを運んでくれるはずです!

ぜひ、皆さんも一年一年、今年のほうが良かったと思える、四季を感じ楽しんでください。

2010年6月5日土曜日

肩コリには・・・

Q. 肩コリで悩んでいます。
   何か良い解決方法はありますか?

   (ナナさん 24歳 女性 家電メーカー勤務)


お答え


に血が昇り、全身(特に後頭部から肩にかけて)の血液のめぐりが悪くなっている状態の時に肩コリになりやすくなります。


例えば・・・


夜遅くに考え事をし過ぎた時
イライラした時
ストレスを感じている時
目が疲れている時
デスクワークが多く肩の可動域が狭くなっている時などです。



そして、女性は特に肩コリになりやすいと言われています。


女性は 陰のエネルギーが強く、ストレスや情報を下(大地)から受けて上(天)に流し、肩を通り頭頂部から外に放出します。そのため肩に悪いものが溜まりやすく、コリとして現れるのです。肩コリを解消することで女性の悩みの大半が解決すると言われています。

 
女性は特にケアしていきたいですね。



そんな肩コリに簡単にアプローチできるのが「天と地のポーズ」です。
このポーズはデスクワークの人でも場所を選ばず簡単に出来るので、「目の疲れから肩が張ってきた・・・」と思ったら、一日何回でもこのポーズを取ってみてください。


肩から背中の筋肉が駆け巡るように動き出し、肩のコリに効果的に働きかけます。
両手を組むことによって、左脳と右脳のバランスを整え、頭頂部に手を下ろすことで手首や頭頂部が刺激され腎臓にも働きかけます。目が冴え頭もスッキリしますよ。


まずは、血の巡りを良くするよう心がけ、ストレスとうまく付き合い、毎日を過ごせるよう頑張ってみてください♪

2010年5月29日土曜日

いつまでも悩まないで!!

Q.偏頭痛で悩んでいます。
  頭痛が和らぐストレッチはありますか?

  (ミーナさん 23歳 女性 広告代理店勤務)




お答え


もそも、頭痛はなぜ起こるのでしょうか?


その根本は体内にあります。
体内のバランスが崩れたときに「頭痛」という形で体が私たちに教えてくれているのです。


偏頭痛は、心臓や腎臓の働きが悪くなり、体全体の血の巡りが悪くなることで起こります。目には見えませんが、偏頭痛で痛む部分は充血しています。



* 夜遅くに考え事をする
* 寝不足
* 運動のしすぎ
* 緊張状態がずっと続く
* 塩分の摂り過ぎ



などが、心臓腎臓に負担をかけます。


改善する為には血の巡りを良くしないとダメということがわかりますね。



そんな時にオススメできる縄文ストレッチがあります!
それは、安心ポーズ」です。



安心ポーズは正座をして、両腕を交差して両肩にかけるというとってもシンプルなポーズ。
眠った筋肉が目覚め、体中の血の巡りがよくなります。
そして、肩こり・首こりにも効き、心を落ち着かせ穏やかにしてくれます。

私たちは体の調子が悪いとき、本能的に腕を曲げて縮こまります。
胎児も母親のお腹の中で縮こまり、成長する為の力を蓄えています。
私たちが産まれる前、母親の胎内でとっていたこの姿勢こそが、人間にとって一番安心できるポーズですよね。
とてもシンプルなポーズですが、内臓を温め、滞った血をスムーズに流すことが出来ます。
安心ポーズで体内環境を整え、偏頭痛も改善できるよう、体質改善をしていきましょう。


まとめ
偏頭痛には「安心ポーズ」が一番!
全身の血の巡りをよくしていきましょう!

そもそも、なぜ偏頭痛になっているのか?その根本原因がわかると自分の体とも付き合いやすくなりますよ。薬で症状を押さえつけるのではなく、人間が本来備えている自己治癒力を信じてください。

2010年5月17日月曜日

飲みすぎたあなたへ

Q.最近、飲酒機会が多く二日酔いに困っています。
  お腹も少したるんできてしまった気がします。
  (ダイスケさん 24歳 男性 電気メーカー勤務)



お答え


4月に入り、新入生歓迎会などで飲酒機会が増えた方も多いのでは??
飲みすぎや食べ過ぎで翌日に二日酔いに苦しむなんていう経験、一度はありますよね。



そもそのなぜ二日酔いになるのでしょうか。



二日酔いは、消化不良により胃酸が少なくなることで起こります。
また、お酒を飲んだ後に、喉が渇くのも胃の消化液が少ないことが原因です。
アルコールに強い人は、炭酸ガスと水の分解が出来ますが、弱い人はその分解がなかなか出来ません。そのため、アルコールに弱い人がお酒を飲むと、体内でホルマリンが発生して頭痛になったりします。
ホルマリンは汗で排出しますので、熱いお茶を飲み、お風呂に入って汗を出せば二日酔いは大抵治まります。



上記のように飲酒により、たるんでしまったお腹食べ過ぎにより、出てきてしまったお腹をシェイプアップするには、
盆ストレッチが一番(^_-)



ウエストくびれキレイに出ますよ。

他、首こりにもいいですし、老廃物を体外へ出すためにもバッチリなストレッチです。

ぜひお試しを!!

2010年5月8日土曜日

もうそろそろ・・・

ようやく、春らしく・・・もう夏のように爽やかな日が続いていますね。


あと1ヶ月もすれば、梅雨の時期・・・


私の中で梅雨といえば、気温差が激しく、雨でジメジメ・・・そして、なぜか気分が落ち込みやすい・・・という印象があります、、、ありました!


ただ、縄文心導に出会いながら、毎年同じ梅雨を迎えていたのでは意味がないので、今回は皆さんにとっておきの梅雨のジメジメやイライラに負けない情報をお届けいたします♪


梅雨の時期は悪天候が続き、温度変化・高湿度により体の代謝が悪くなり、有害物質に対する抵抗力が低くなりがちです。この時期は「胃・すい臓」の臓器が影響されやすいと言われています。
そこで、胃とすい臓を助ける経絡ストレッチで、誰よりもパワフルに、ジメジメを乗り切り、内なる輝きが放てるよう、今から準備をしていただければと思います!


ちなみにですが、季節の食材アドバイスとして・・・・



☆梅干☆
梅雨から夏にかけて弱りがちな消化器系の働きを高めてくれます。
おにぎりの具やお弁当には、ぜひ梅干を!


☆シソ☆
夏風邪から解毒作用まで、梅雨時の必需品とも言える名脇役!
そうめんなど薬味・納豆に入れても美味しいです!


梅雨はどんな感情が出やすくなるのか、、、、
抑うつ・不信・不安といった感情が表立ち、ストレスを感じやすくなります。
強いストレスを感じていると、胃がキリキリと痛むという話は皆さんもよく耳にしたことがあると思います。


自分のモチベーション管理としても、体を健全にすることはとっても大切ですね。

2010年4月30日金曜日

この春必見♪

Q. 最近イライラすることが多くなりました。
   朝起きて憂鬱なときもあります。
   何か良いストレッチがあったら教えてください。
   (ミユキさん 21歳 女性 大学生)



お答え


イライラ憂鬱などの症状の原因は体と心の両方にあります。

体と心のどちらか一方が悪ければ、もう片方も悪くなるのです。


驚くかもしれませんが、それぞれの臓器には感情があります。



◎肺・大腸・・・不満や嫉妬心
◎心臓・小腸・・・わがまま、威張る、天狗になる
◎すい臓・胃・・・ストレス、不信、くよくよ考える
◎肝臓・・・怒り
◎胆のう・・・我慢
◎腎臓・・・恐怖、不安
◎膀胱・・・自律神経



神経衰弱は男性に多く、ヒステリーは女性に多いとされています。
心理的な自立神経のバランスをコントロールする為にも、体をケアしていくことが日々をより楽しく過ごす秘訣です。



イライラしたときには、「安心ポーズ」という縄文ストレッチがオススメです!
正座をして腕を曲げて肩にかけるという非常にシンプルなポーズですが、全身の筋肉が使われ、眠った筋肉を目覚めさせます。
体を曲げることにより、内臓を温め、滞った血をスムーズに流すことが出来ます。
肩こり・首こりに効き、心を落ち着かせ、穏やかにしてくれますよ。
人前で上がってしまう人、気分が悪くなったときにもオススメです。
どこでも簡単に行うことができますので、イライラしたとき・憂鬱で気分が優れないときなどは是非試してみてください!気持ちも晴々として、人とのコミュニケーションがうまく取れるようになることでしょう。


☆☆☆ まとめ ☆☆☆
心と体は一つ!
イライラや憂鬱などの感情は、心だけではなく体にも原因があります。
安心ポーズで心と体のバランスを取っていきましょう!

2010年4月10日土曜日

最高な時間をありがとう!

前回のブログで紹介したとおり、ペルーの縄文心導協会会長の秋田さんと約3年ぶりの再会を果たせました!!
秋田さんは、実年齢よりもお若く見え、以前と変わっていませんでした。
3年の空白がウソかのうように、昨日までワイワイと一緒にいたような感じでした。


ペルーからのお土産で、ベビーアルパカのマフラーをいただきました。
色々使えそうで、感謝☆感謝☆


お返しに、5年ぶりの日本ということで、
鯉のぼりの絵柄の手拭いをプレゼントいたしました。


そして、ヒーリングタイム!
5名で始まった勉強会。
秋田さんのヒーリングをまずは担当。
旅でお疲れかな・・・と思いましたが、秋田さんの人柄を思わせるように非常に柔軟なお体をされていて、ジーっと硬結に肘を置いておくと、スーッと流れていくのを感じました。
目を閉じれば、3年前のフィンランドの光景が目に浮かびました。
ペルーではなかなかヒーリングのし合いっこが出来ないので、とっても喜んでいただけました!

そして、今度は私の番(*^_^*)
秋田さんのヒーリングは最高でした。


そして何よりも秋田さんのタッチで初心に返らせていただきました。


私の大師匠であり、当協会の顧問である倉富和子先生が日本を旅立たれてから約2年。
倉富先生のタッチを決して忘れないように、先生の教えからぶれないように忠実に行うことを私のプライドとして、心導ヒーリングを行い、皆に伝えてきました。
ただ、秋田さんのタッチを受けて、忘れていた倉富先生のタッチをさらに思い出すことが出来ました。

倉富先生をヒーリングで感じられるときは、必ず私の体が緩みます。
きっと、心から信頼して心身を委ねられているからだと思います。

秋田さんから感じさせていただいたことは、今回とっても大きな大きな学びとなりました。



足の指を使って、首をじっくりとヒーリングしていただき、5日経ってもずっと緩んだままです。
本当に感動です!


やはり、健康って大事ですね。
ちょっとした不調を少し改善できただけで、心の栄養になり、色んなことがHappyで包まれます。
秋田さんに感謝!


ヒーリングを終え、皆でランチタイム♪
倉富先生と1週間過ごしてきたばかりの近況を秋田さんから聞かせていただき、ペルーの話などで盛り上がりました(^_-)-☆

笑いが絶えない勉強会となり、とっても楽しかったです。
秋田さん=笑顔になるという法則のように、本当に楽しく笑いが溢れた会になりました。

2010年4月2日金曜日

ペルーの会長さん!!

みなさん、こんにちは。
堀 真由美です。

昨日、関東地方では強風波浪注意報が出ていました。
昨夜は、ものすごい風が吹き荒れ、我が家の窓やふすまが震動で揺れていました。家ごと飛んでしまうかと思うほどの風でした!(~o~)


東京ではが七分咲きくらいになり、見頃・・・と言いたい所でしたが、本日の雲行きも怪しく、どんよりとした天気で、相変わらず風が強いです。


広島福岡の桜はいかがでしょうか・・・
去年、4月に倉富先生と広島、福岡に行かせて頂いたのが懐かしく思います。
あれから、1年。時が経つのは本当に早いですね。

また皆さんにお会いしたいです。


あと、皆さんにぜひお会いしていただきたい方がおります。



それは・・!!
ペルーの縄文心導協会
会長の秋田勝さんです。



5年ぶりにペルーから日本に帰国され、ヒーリングの勉強会に参加してくれることになりました!
※秋田さんについての詳細は倉富先生のブログでチェックしてみて下さい♪
http://blog.goo.ne.jp/jomon-shindo/


秋田さんとは、3年前のフィンランド・エストニアでお会いして以来。
今回、日本でお会いできるのが、楽しみで仕方ありません!
ユーモアたっぷりの秋田さん♪
ヒーリングは最高にお上手で、情熱的な心導のタッチが深く深くまで入り、心身ともに癒されたのを思い出します。


東京にいらっしゃるヒーラーの皆さん!

ぜひ、一緒にヒーリングの勉強会に参加されませんか?


毎週火曜日
11:00~15:00
新宿で行っています。


ご興味をお持ちの方は、当協会までお問い合わせ下さい。
TEL:03-5214-6380
MAIL:info@jomon-shindo.jp

2010年3月22日月曜日

○● じんましん ●○

Q. 最近じんましんが出ました。

  良いストレッチがあったら教えてください。

  (トシコさん 24歳 女性 営業事務)



お答え

じんましんの主な原因は、食事・薬剤・ストレス・寒冷・電磁波などのアレルギーです。

皮膚は体と心の境界線で、体の中に悪い部分があると皮膚に出てくるのです。

腸が詰まると、じんましんとして外に排出し、血流を良くしようとします。

それを外からストレッチで助けてあげると、より早く腸の詰まりを解消することが出来ます。

また、排泄作用が悪いときにも皮膚疾患を起こします。

肝臓の働きを良くする事で、解毒・分解・排泄作用を助け、体内からキレイにすることができます。


じんましんとして体に現れたら、体を休める自分への信号だと思い、睡眠を良く取り、適度な運動をし、ストレスを溜めずに、栄養のバランスの取れた食事を摂って、体をケアして欲しいと思います。


そこで今回は、じんましんに効果的な縄文ストレッチ
「カエルのポーズ」を紹介します。

このポーズは気力を充実させるポーズで、肝臓や胃の機能を助けます。

肝臓の機能がアップすることで、疲れにくい体を作り、
男性はたくましく 女性は凛と美しく
全身に良き気力が満ちてきますよ。



特に春は肝臓を酷使しやすい季節ですので、併せてケアしてみてください。





ちなみに、私は半年間じんましんで悩まされました。
全身に出て、顔は腫れるし、かゆくてかゆくて・・・
出勤することが難しいほどでした。
健康に関してのお仕事をしていれば、薬を飲んでもその場限りの解決で根本解決にはならないことはよくわかっていました。ただ、薬を飲まないと仕事が出来ない状況に陥り、苦しみました。

体が、お願いだから休んでちょうだい。もっと体を労わってあげて・・・というサインなんだと思い、それからというもの、本当に色々考えさせられました。

食事、睡眠時間に気をつけ、ストレッチ、ウォーキングをしっかり行い、ストレスをなるべく溜め込まない・・・普段なら頑張れることでも、頑張りすぎない・・・等あげればキリがないほどです。
心導の仲間にヒーリングをしていただき、助けられたこともありました。
そして、半年・・・どうにか抜け出せました。

いつになったら、じんましんが出なくなるのか・・・

本当に苦しみました。でもその答えを知っているのは私だけで、私がしっかりと向き合わない限り何の解決にもならないことは、わかっていました。



体って、本当に正直です。
見過ごさず、見て見ぬフリをせず・・・
何らかの不調を体が訴えていたら、ぜひありがたいサインだと思って、向き合ってみてください。
自ら自己治癒力を高めて、健康にしていけるって、最高の幸だと感じています。



何かしらの不調で悩んでいる方がいましたら、ぜひご連絡下さい。
すぐのご返答は難しいかもしれませんが、ご連絡させていただきます。

2010年3月19日金曜日

質問がありました!

Q.寝ても全身の疲れがなかなか取れません。
  何か原因があるのでしょうか。
  何か良い方法はありませんか?

  (アッキーさん 25歳 男性 システムエンジニア)



 
お答え
寝ても疲れがなかなか取れない、全身がだるいという人は
何が原因なのでしょうか??


自律神経の乱れにより、浅眠になっているのか・・・
自覚症状の無い無呼吸症候群で、浅眠になっているのか・・・


様々な理由が考えられますが、
根本から言うと『肝臓』の疲れが原因かもしれないですね。


肝臓は、
・   食べすぎ・運動不足・休養不足   
      ストレス・アルコール      
    薬の服用・脂肪分過剰摂取    
により、機能が低下してきます。


肝臓の機能が低下すると、お酒が弱くなったり、疲れやすく元気が出ません。全身のだるさや疲れも抜けにくくなります。ストレスが溜まると、お酒や食べ物でストレス解消する人がいますが、それは逆効果になり、肝臓を痛めてしまうことがあります。


そんな時にオススメする縄文ストレッチがあります!!

それは・・・「」です★
このストレッチは盆踊りの動きから来ています。
体を曲げてしならせることにより、全身の筋肉へ働きかけていきます。
そして内股同士をしっかりと付ける事により、肝臓の経絡を刺激します。
全身を曲げることにより、雑巾のように体がギュッと絞られ、老廃物は体外へエネルギーを中心(内側)に溜め込み、体の中からじんわりと熱くなり活力に満ちてきます
短時間でも非常に効果的で、肩こり・腰痛にも効きますよ!


盆ストレッチは場所を選ばず、立てるスペースがあればいつでも出来ます。
ちょっとした休憩時間を使って、ぜひ試してみてください♪

2010年3月14日日曜日

気をつけて!!

皆さんこんにちは。堀真由美です。

今日は皆さんに臓器と感情のつながり、そして季節との関係性を通して、食事についてのアドバイスをお届けしたいと思います。

徐々に春の匂いとかさを感じる季節になってきました。
中には、花粉症で憂鬱になっている方もいるかもしれないですね。
いかがお過ごしですか?

寒い冬を越え、温かさと共に体が一気に解放される季節です。
冬は体と心がギュっと内にこもり、他者に対してや自分に対しても鈍感になってしまう季節です。
ただ、春の陽気と共に解放されだすと、蓋をして閉じ込めていた自分の心とも向き合える季節です。
春になると鬱の患者が増えだすのは、季節の解放と関係しているのではと思ってしまいます。
五月病という言葉があるのも、解放からくる脱力感だったりするのかなと感じています。

そして、春という季節と関係している臓器は

『肝臓』
です。


肝臓はどういう感情を持っているかご存知ですか??

肝臓が疲れだすと、
腹が立ちやすく、短気。神経がピリピリして、雑音などにも反応して気になってしまうほど。
頑固で負けん気が強く、強い感動を受けたり、感情が高ぶり大声を上げて怒鳴ったりしてしまうことも。
押さえてきた感情が爆発します。

要はしやすくなってしまいます。

只でさえイライラしやすくなりやすいこの季節。
そこに追い討ちをかけるのが、精製砂糖です!

皆さんは一日にどれくらいの缶コーヒーやジュースを飲みますか?
頭が疲れた・・・体が疲れた・・・
そんな時には糖分を!と単純に思われる方が多いと思いますが、市販の缶コーヒーやジュースには、膨大な量の精製砂糖が入っています。
そうすると、一気に血糖値を上げてしまいます。精製砂糖で血糖値が一気に上がるときは下がるのも早いのです。砂糖で空腹も疲れも一時的に満たされますが、1~2時間後には低血糖になり、ニコニコしていた人が急にイライラしだしてしまいます。
チョットだけ・・・と思ってかじったチョコレートも、また欲しい!また欲しい・・・となってしまうのです。
緩やかに血糖値をあげてくれる玄米であれば、ゆっくりと血糖値が下がるので、パワーの持続力があり、次々に甘い物が食べたーい!!という悪いスパイラルにはなりづらくなります。

私はデスクワークをしていた4年前時には、デスク内にはいつものようにチョコレート菓子が入っていました。一度食べだすと、とりつかれたかのように(笑)また、チョコ。またチョコの繰り返しでした。ただ、倉富先生に出会って、本物の食事指導をしていただき、玄米食にかえて、野菜タップリの野菜スープを飲むようになってから、作られた甘みを欲しなくなっていました。私がこうなれるとはと自分でもビックリしました。

今では、月に1回チョコをとるかどうかという程度。
もちろん、絶対にダメ!にすると人は余計にストレスを感じて疲れますので、程ほどにして、精製砂糖をとると、体と心にどのような変化が起きるかを知っておくと、付き合いやすくなりますよね。

春はとっても素敵な季節だと思います。
五感をフルに使って、春を楽しめるといいですよね。糖分を程ほどにすることで、花粉症状を抑えることもできます。解放される季節で、自分の心と向き合い、何かと考え込んでしまう人もいるかもしれませんが、どんな自分も自分ですので、色んな自分を楽しんで頑張っていきましょう!

2010年3月8日月曜日

◆縄文心導ワークショップのご案内◆

皆さんこんにちは。堀真由美です。
本格的な花粉症で悩む季節になってきたようです。
私の周りでは、マスクをしてどうにか花粉を防いでいるようですが、
毎日のことですので、根本解決をしないと大変そうだなぁと感じている今日この頃です。

先月もテーマにしておりましたが、
今月も変わらずに花粉症対策として、ワークショップを開催していきます。

ご興味がある方は是非お越しください。
花粉症じゃないわ・・・という方も、心身を癒すために是非参加してみてください。
体が喜ぶのを感じられると思います。



テーマ:「花粉症対策!
~爽やかな春を迎えよう~」



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【詳細】
開催日時:   3月16日(火)14:00~15:30

開催場所:   新宿テイケイ道場

          ※東京都新宿区新宿4-2-21相模ビル8階 

          新宿東口より徒歩6分

持ち物:     動きやすい服装、靴下、手拭いもしくはフェイスタオル

――――――――――――――――――――――――
参加方法:   当協会へお申し込み下さい。
          info@jomon-shindo.jp  / 03-5214-6380

          お名前とご連絡先(住所・電話番号)を明記の上、
          メールもしくは、お電話にてお申込みください。

参加費:    3,000円(当日会場でお支払いください)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2010年2月22日月曜日

免疫力UPシリーズ♪第六弾!!

●●●●●●●●●●●●
今回は、
ストレスによる免疫力の変化について
お伝えしていきます!
●●●●●●●●●●●●


皆さんは、日々の生活の中でストレスを感じていますか?
ストレスを感じている人は、
うまく
ストレスを発散できていますか?

仕事での
ストレス
人間関係の
ストレス
家庭での
ストレス
・・・

様々な場所・場面において、
ストレスを感じたことがあるかと思います。


私もそういう時がありました。
きっと、体中の経絡が詰まり、
うまいこと感情を流すことが出来なかったのだと思います。

皆さんも少なからず、経験したことがありますよね??


ストレス
を溜め込んでいると、
邪気が体に溜まり経絡の流れまで悪くなります。
もちろん、血流も悪くなります。
特に、盆の窪の血流が悪くなり、上手く血液が頭に流れず、
頭痛になったりすることがあります。



ストレス
が溜まった状態で、免疫力を高めたくても、
高めようがないのは、皆さんもお分かりになると思います。


そんな時、緊張状態にある体を
簡単な方法で緩めてくれる方法をお伝えします。


それは!!!

「深呼吸」です。
意外と答えは、簡単なところにあります。
目新しいことを書きたいのですが、シンプルに深呼吸をしてみてください。



心が詰まったとき。体が痛く、つらいと思ったとき。
外の空気に触れて、大きく深呼吸をしてみてください。
心はスッキリ。イライラも外に出してくれます。
血流が良くなっていくことを感じられると思います。


ストレス社会といわれる中で、どのようにストレスと付き合うか。
自身の捉えかた次第では、上手く付き合っていくことが出来るのではないかと思います。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

免疫力UPシリーズは、今回で最終回です。

また、他の角度で健体康心について、
ブログを更新していきますので、お楽しみに!!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2010年2月15日月曜日

免疫力UPシリーズ♪第五弾!!

●●●●●●●●●●●●
今回は、
「食事で免疫力UP」方法
をお伝えしていきます!

●●●●●●●●●●●●

皆さんは、どんな食事を摂ると、免疫力がUPすると思いますか?


以前、体が冷えることで、免疫力が下がるという内容をお伝えしたと思います。

それに基づき、
免疫力が上がる食事 ★ 免疫力を下げる可能性のある食事 
をお教えいたします
まず!!
基本的なこととして、手作りの食事を摂るよう心がけましょう
人生の先輩方には、そんなこと当たり前でしょ・・・と思った方も多いはず。



しかし!

今の若い人たちの現状は、仕事に追われ・・時間がない・・・

簡単で時間短縮できる食事
♪♪♪

コンビニ弁当!ファーストフード!

というように、添加物を体に多く摂り入れている人が多いのです。


もちろん、私は健康思考で頑張っている!という人は、
ぜひ継続してください。


余談ですが、私も4年程前までは、コンビニ食ばかりの人でした。
唯一、家で食べるのが朝ごはん。
昼・夜は、当たり前のようにコンビニでした。
並んである商品が目に浮かぶほど、毎日のように通いつめていました。

そんな私の体は・・・

疲れが抜けない。

体が冷える。

足が浮腫む。

生理不順。

イライラすることが多い。

肌トラブルが多い。


などなど、書きながら悲しくなるほど、振り返れば多くの不調を抱えていました。

今思えば、そうなる原因を自分で作り続けていたので、仕方ないのですが。


このような、症状を脱したのは、縄文心導に出会ってからです。

そして、自分の体と初めて向き合うようになり、
食事・ストレッチ・歩く・睡眠をよく取るなど、
体と心に良いことを心がけて生活をしてきたおかげで、
きっと!4年前より、今のほうが
若々しく見られることが多くなりました。

お肌のトラブルや体調不良はほとんどなくなり、お世辞かもしれませんが、
会う方会う方、
お肌がピチピチ!キレイねと言っていただけるようになりました。

★ ☆ ★

以前、食事について、このようなことを言っている方に会いました。
「食」という字は、人に良いと書く。
だから、良い物をしっかり食べるようにしないとね。

色々な言葉が耳を通過していく中で、この言葉が何度も頭の中を繰り返しました。
「確かに・・・」と心でつぶやきました。


★ ☆ ★
そこで!!!
下記の食事に気をつけて、今より体を元気にする知恵を身に付け、
細胞がイキイキ出来るように、心がけてみてください。

==================================================

◇免疫力が上がる食事◇  ~体を温める食事~
  ・根菜類(ニンジン、大根、ごぼう、がぼちゃなど)
  ・黒い食材(ゴマ・ひじき・わかめ・黒豆など)
  →腎機能を高め、冷えや浮腫みを解消してくれます
  ・生姜、ネギ
-------------------------------------------------------------------------------------------------

◆免疫力が低下する食事◆  ~体を冷やす食事~
  ・加工精製食品(砂糖、白米、パン、パスタ、うどん)
  ・清涼飲料水、アイス・コンビニ、ファーストフードなどの添加物が沢山の食事
==================================================

皆さん、いかがでしょうか?

体調が思わしくないという時の皆さんの食生活はどうでしたか?
私の場合、体調不良が目立つとき、食生活が乱れていたなと思い当たる事がありました。


即効性があるものではありませんが、食事から変えて体質が良く変化してくれば、
体のコンディションは最高によくなるはず!

不調を抱えている人は、改善するまで早くても3ヶ月はかかると思います。
根気強く、良くなるのを楽しみに待ち、過ごしてみてください



☆  ☆  ☆

次回は、「ストレスによる免疫力の変化」について、
紹介したいと思います。


お楽しみに♪

2010年2月8日月曜日

■縄文心導ワークショップ開催のお知らせ

╋…━……━……━……━……━……━…
【2月のワークショップテーマ】
今から花粉症対策!~爽やかな春を迎えよう~
╋…━……━……━……━……━……━…

  ◆開催日時: 2/16(火)14:00~15:30
  ◆開催場所: テイケイ新宿道場
           東京都新宿区新宿4-2-21相模ビル8階 
           ※新宿東口より徒歩6分
  ◆持ち物  : 動きやすい服装、靴下、手拭いもしくはフェイスタオル
  ◆参加方法: 当協会へお申し込み下さい。
           info@jomon-shindo.jp  / 03-5214-6380
  ◆参加費  : 3,000円(当日会場でお支払いください)


☆お名前とご連絡先(住所・電話番号)を明記の上、
メールもしくは、お電話にてお申込みください。


花粉症に悩まされている方、家族・友人が花粉症で大変!
という方は是非、お越し下さい!!


花粉症状はどんな状態の時に引き起こされやすいのか?
そもそもなぜ花粉症状が出るのか?
様々な疑問点の解決の糸口になるかと思います!
陽気な天気が多い春を心から楽しむために、
縄文心導ワークショップで共に学びあいましょう



ちなみに、私は縄文心導ストレッチを始める前までは、
ひどい花粉症でした。
一度花粉症になれば、仕方がないものとあきらめていました。

ところが、
今では春に恐れはありません!

それは、花粉症状を和らげ、治していくことの出来る術を知ったからです。
本当なの??思う方、目からウロコだと思いますよ!

2010年1月31日日曜日

免疫力UPシリーズ♪第四弾!!

●●●●●●●●●●
今回は、
「足のケアで体を守る」方法
をお伝えしていきます!
●●●●●●●●●●

足のケアと言っても様々ありますが、
今回は“足の指”に注目して免疫力UP方法をお伝えしたいと思います。



足ツボやリフレクソロジーで、第二の心臓であるツボを刺激し、血流を良くする・・・という方法もありますが、
仕事が忙しくて、なかなか足を運べない。
自分で簡単に出来る方法が知りたい!という方に必見!!

とっても簡単な方法で、臓器自体に働きかけ、体調管理に役立てることが出来ます。

その方法とは・・・・

「足の指を回す」だけ!

私は、テレビを見ながらやちょっとした時間に、よく足の指をグリグリと回しています。


オススメの指は・・・

親指の肝臓!
小指の腎臓!


です。


肝心要というくらい、肝臓と腎臓はとっても大切な臓器です。

寝ても、寝ても疲れが取れない。いつもだるい・・・
と感じている人は、肝臓の疲れかもしれません
親指を回して、つまんでみてください。きっと、痛みが走るかもしれません。

最近、末端の冷えを感じる。甘い物を摂り過ぎている・・・
夜更かしばかりをしている人は、腎臓の疲れの原因になります!
小指を回して、つまんでみましょう。特に女性は小指をしっかりとケアしてください。

女の子座りをしながら、回して刺激して、臓器に働きかけてみてください。
足先がじんわり温かくなり、不思議と体全体も温まりますよ!
末端の刺激で脳にも刺激が加わり、脳の若返りも出来るかも?!

ぜひお試し下さい

次回は、食事により免疫力UP方法をお伝えします!

お楽しみに!

2010年1月5日火曜日

◎新春ワークショップのお知らせ◎



2010年 あけましておめでとうございます。
本年も日本縄文心導協会を宜しくお願い致します。




日本縄文心導協会の堀です。

新年、初の縄文心導ワークショップのご案内です♪

テーマ「心身ともにお清め月間!~体のだるさを解消しよう~」



皆様、新年はどのようにお過ごしになりましたか?

久しぶりに再会した家族や友人たちとの宴に花を咲かせて、
飲みすぎた・・・食べ過ぎてしまった・・・

そんな方は、是非、新春ワークショップにいらしてください!


暴飲暴食が過ぎると、肝臓にダメージを与え、体がだるくなりやすく、疲れが抜けづらくなります。

新年を迎えて、いいスタートで一年を走りぬくためには、
まずは疲れた体を癒し、自分で自分の体を癒し、
自己治癒力を高める術を身に付けていただきたいと思います

皆様のご参加をお待ちしております。



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【詳細】
開催日時:   1月19日(火)14:00~15:30

開催場所:   新宿テイケイ道場

          ※東京都新宿区新宿4-2-21相模ビル8階 

          新宿東口より徒歩6分

持ち物:     ジャージ、靴下、フェイスタオル
         (温かい格好をオススメします)

――――――――――――――――――――――――
参加方法:   当協会へお申し込み下さい。

          info@jomon-shindo.jp  / 03-5214-6380

         お名前とご連絡先(住所・電話番号)を明記の上、
         メールもしくは、お電話にてお申込みください。

参加費:    3,000円(当日会場でお支払いください)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


     初参加だから不安・・・という方も、是非安心してお越し下さい♪
     縄文心導ストレッチの基礎からお伝えしていきます!
     興味を少しでも持ってくださった方、お気軽にご連絡下さい!
     お待ちしております♪



<お申し込み・お問合せ>
日本縄文心導協会
事務局
TEL.: 03-5214-6380 (平日・休日 10:00-20:00)

FAX : 03-5214-6381

e-mail :
info@jomon-shindo.jp
担当:堀、山岸